不貞が発覚してもすぐに離婚は難しい?不貞で離婚した場合の慰謝料の金額とは?

不貞が発覚しても、証拠を掴まないと離婚は難しい

これまでの結婚生活の中で、パートナーの不貞行為が疑われる場合には何とかして証拠をつかみ、万が一実際に不貞行為を働いているのであればすぐにでも離婚したいと希望する人は多いです。

しかし不貞行為を疑っていても証拠を掴むのが難しい問題になってしまい、近年では携帯電話のロック機能なども非常に高度なものになっているため、なかなか証拠をつかむのはできないことになってきました。

興信所などを頼り不貞行為の証拠をつかむのはとても良いことになりますが、個人的に興信所を探すより、まずは離婚に強い弁護士に相談した上でどのように不貞行為の事実をつかみ、また証拠と共に離婚の申し立てをすればよいのかについてのアドバイスをもらうと良いです。

それに、弁護士に相談することで本当に信頼のおけるやり手興信所などを紹介してもらうことが可能なので、不貞行為の真実を掴み離婚に持ち込みやすくなります。興信所と弁護士が連携してくれることで多くの証拠を掴み、常に弁護士が事の流れを細かく把握することができるので、自分自身で何度も同じような話をする必要がなく、たくさんの証拠と共に離婚の申し立てができる可能性が高くなるでしょう。

不貞行為による離婚は成立までがスピーディであり、慰謝料の問題などについても早い段階で解決することがほとんどですので、弁護士に相談することをお勧めします。

自分自身で証拠を掴もうと思っていても感情的になってしまうことや、万が一証拠をつかもうとしていることが相手に知られてしまえば、不貞行為の事実ものを隠蔽されてしまう可能性もあり、最終的に自分が不利になることが考えられるので、このような部分からも専門的な知識を持つ弁護士に相談するのは非常に良いことです。

不貞が発覚した場合の慰謝料の金額とは?

長年、大きな問題もなく生活をしている夫婦でも突然どちらか一方の不貞行為が発覚し、一気に離婚問題に発展してしまうことがあります。不貞行為が発覚した後でも、夫婦関係の修復を考え、頑張っていくこともありますが、裏切られてしまったという精神的なダメージが非常に大きいため、離婚するというご夫婦は多い傾向にあります。

このように不貞行為が発覚した場合の慰謝料についてどのくらい受け取ることができるのかについては、これまでの夫婦関係の年月などによって違ってきます。もちろん不貞行為を働いたという事実があれば慰謝料取ることはできますが、あまりにも夫婦関係が短い場合や、夫婦関係が長くても、家庭のことを一切していない妻に対して不貞を働いた夫などの場合には、慰謝料の計算方法などが変わってきてしまうこともあります。

また、不貞行為をした配偶者だけではなく不倫相手への慰謝料請求については先方が家庭を持っていたことを知っていたか、そうではなかったかによって違ってきます。結婚している事を知らないでお付き合いをしていたという場合には、先方も騙されていたということになってしまうため、慰謝料の請求をすることは難しくなります。

反対に婚姻関係にあると知りながらも男女の関係になっていた場合には、当然慰謝料請求ができる対象となるので弁護士を通じて慰謝料の請求をしていくようにしましょう。個人的な話し合いをしようと思っていると全員が感情的になってしまいトラブルが大きくなるような可能性もあるので、必ず正当な手段で慰謝料の請求を行い法的に制裁することができるようにしましょう。